青森県おいらせ町の環境活動に参加いたしました。
青森県おいらせ町の環境活動に参加してきました。出かけるときは半袖、現地に着いたら長袖。なんと最高気温16℃でした。それでも子どもたちは元気いっぱい。森を楽しみました。
青森県おいらせ町の環境活動に参加してきました。出かけるときは半袖、現地に着いたら長袖。なんと最高気温16℃でした。それでも子どもたちは元気いっぱい。森を楽しみました。
新日本カレンダーの皆さんが、昨年広葉樹を植えた「恵みの森」の下刈と補植、それと間伐の手伝いに来てくれました。
4月17日 千葉県マザー牧場での東京の中学1年生120名を対象としたLEAF活動に参加してきました。 LEAF(リーフ)とは、”Learning About Forests” 森林をベースとした環境活動のひとつです。
2月9日 「日本の森と水と空気を守る」を理念とするEVI(Eco Value Interchange)を主宰するカルネコ㈱の加藤社長と西尾さんが当社の山林を視察にみえました。
10月25日~26日の2日間 廣屋OB会の皆さんが東濱口本家を訪問、記念植樹を行いました。
公開日時: 11月11日(土)、12日(日)の2日間 公開時間: 1回目 10:00~11:30、2回目 13:30~15:00 語り部によるご案内 約1時間半(各回定員8名、自由見学はできません) 所在地: 和歌山県有 … 続きを読む 平成29年 国の重要文化財 濱口家住宅を一般公開いたします
新日本カレンダーさんの22名が「恵みの森」の再生に来てくれました。 15年前に手掛けた広葉樹の森ですが、枯れてススキの原になっていた区画に コナラ、イチイガシ、アラカシ、シラカシ、ウバメガシ約200本を植栽し『NKの森』 … 続きを読む 新日本カレンダーさんが「恵みの森」の再生に来てくれました。
国の重要文化財 東濱口家住宅「春の庭園」の一般公開を行いますので、お越しください。 日 時 :4月8日(土) 午前10時~午後3時 住 所 :和歌山県有田郡広川町広1292 JR湯浅駅より徒歩15分 入 口 : … 続きを読む 東濱口家住宅「春の庭園」 一般公開(無料)のお知らせ
第2回 東濱口家住宅(国の重要文化財)の一般公開を11月12日(土)、13日(日)に行いました。 参加された皆さんの1日に排出されるCO2を『木の国 森づくりシアワセプロジェクト』のクレジットを使い カーボン・オフセット … 続きを読む 第2回 東濱口家住宅(国の重要文化財)の一般公開への来場者の皆さんの1日に排出されたCO2を当社協賛のJ-VERでオフセットしました。
公開日時: 11月12日(土)、13日(日)の2日間 公開時間: 1回目 10:00、2回目 13:30 語り部による約1時間半のご案内(各回定員8名、自由見学はできません) 募集要項: ハガキでの申し込みとなります 宛 … 続きを読む 国の重要文化財 濱口家住宅を一般公開いたします